VEATはアカウントを登録しなくても、動画を閲覧することが可能です。
ただし、動画を投稿したりRemixなどを行うには、「VRoid Hub」と連携する必要がございます。
VRoid Hubとは、3Dモデルデータのアップロードや、アプリにアバターを呼び出すことができるプラットフォームです。
詳しくは以下のヘルプページをご参照ください。
▼VRoid Hubとは何ですか?
https://vroid.pixiv.help/hc/articles/360011648414
VEATおよびVRoid Hubはピクシブ株式会社が運営しているため、pixivアカウントが必要です。
pixivアカウントの作成方法につきましては、以下のヘルプをご参照ください。
▼pixivに新規登録する方法を知りたい
https://www.pixiv.help/hc/ja/articles/235644087
VRoid Hubとの連携方法につきましては、以下の手順をご確認ください。
- VEATを起動してVRoid Hub連携を求めるダイアログが表示されましたら「続ける」をタップします。
- 「あなたのアカウントをVEATと連携しますか?」と記載された画面が表示されます。
内容をご確認いただき、最下部に表示されている「ログインして連携する」をタップし、画面の案内に沿ってログインします。
なお、すでにVRoid Hubにログインされている場合はこのボタンは表示されません。
※VRoid Hubにログインするにはpixivアカウントが必要となりますので、pixivアカウントをお持ちではない方は、画面の案内に沿ってアカウントの作成をしていただきますようお願いいたします。 - 2でVRoid Hubにログインが完了すると、再度「あなたのアカウントをVEATと連携しますか?」と記載された画面が表示されます。
最下部に表示されている「連携する」をタップしたら、VRoid Hub連携は完了です。