誤って別のVRoid Hubアカウントと連携してしまった場合、以下の手順で一度ログアウトした後、再度ログインしてください。
- 下部のメニューの「マイページ」をタップします。
- 右上にある「…」をタップします。
- 「ログアウト」をタップします。
- ログアウト確認のダイアログが表示されるので「ログアウト」をタップします。
- WEBブラウザでVRoid Hubを開き、手順4までログインしていたVRoid Hubアカウントからログアウトします。
※WEBブラウザのキャッシュクリアでも問題ございません。
- VEATを起動するとVRoid Hub連携を求めるダイアログが表示されるので、VEATを利用したいVRoid Hubアカウントと連携し直します。
VRoid Hubとの連携方法の詳細につきましては、以下のヘルプをご参照ください。
▼VEATを利用するためにアカウント登録は必要ですか? https://veat.pixiv.help/hc/ja/articles/40749219941273
もしここで再度誤って別のVRoid Hubアカウントと連携してしまった場合、手順7以降をご確認ください。
- 手順1~4と同様の操作でVEATからログアウトします。
- 手順4までと同じpixivのアカウントでVRoid Hubにログインした状態で、以下のURLにアクセスします。
https://hub.vroid.com/settings/authorized_apps
- 連携中のアプリからVEATの「解除する」をタップします。
- 「解除する」をタップします。
- 再度VEATに戻り、VRoid Hub連携を求めるダイアログが表示されたら、画面左上の「VRoid Hub」のロゴをタップします。
- 左上のメニューをタップし、VEATを利用したいpixivのアカウントでログインされているか確認します。
- アカウントに問題なければ、ブラウザバックでVRoid Hub連携を求めるダイアログに戻り、VRoid Hubと連携し直します。
VRoid Hubとの連携方法の詳細につきましては、以下のヘルプをご参照ください。
▼VEATを利用するためにアカウント登録は必要ですか?https://veat.pixiv.help/hc/ja/articles/40749219941273
※なお、VEATのアカウントは削除せず、VRoid Hubとの連携を解除しただけでは、これまで投稿した動画やいいね・ブックマークの履歴は削除されません。
再度同じVRoid Hubアカウントと連携することでご確認いただけます。
ただし、編集中の動画は削除されますのでご注意ください。